ブログ
Blog
患者さんにとって少しでも安心して受診できるように、クリニックの雰囲気などお伝えしていきます。
おうちで子どもとクッキング

子育てカウンセラー 北村です。
例年より早い梅雨入りで、雨や曇りの日が続いています。
雨の時期は、お子さんと家の中でできる遊びを色々試行錯誤する方も多いのではないでしょうか?
我が家の7歳長女は外遊びが大好きで、家にじっといられないタイプ。家ではすぐつまらない〜と言い出します。
逆に4歳長男はインドアで、ほっておくと普段からDVDやタブレットを長時間見てしまいがちです。
そんなタイプの違う2人ともが好きな室内遊びが、クッキングです。
おままごとは子供の好きな遊びの一つですよね。
それを本物の道具で、大好きなママと一緒に。最高の遊びです。
先日は我が家では雨の週末、オムライスを子供達と一緒に作りました。
玉ねぎやにんじんの皮むきを弟にお願いして、カットをお姉ちゃんにお願いしました。
そして2人とも小さい時からなぜかやりたがるのが卵の殻わりです。ぐちゃっとなってしまって最初はうまくいかないのですが、まずコンっとヒビを入れる作業からお願いして、今では上手に割って混ぜてくれます。姉は半熟、弟はよく焼き、食の好みも違う2人ですが、協力してお手伝い頑張ってくれました。
年齢に合わせて出来るところを手伝ってもらいながら、卵のからが入ってしまったりこぼしたりと失敗も経験して、料理を作り上げ、一緒に食べる。
私は決して料理好きでも得意な方でもないのですが、子供達と一緒にする料理がとても好きです。
これは触ると熱いよ、これは怪我するから気をつけて、と説明していても、フライパンに誤って触って火傷したこともあるし、ピーラーで軽く手を切ってしまったこともあります。それでももうしない、とは言わないので楽しいんだろうなと思います。
ケチャップで思い思い絵を描いて、ニコニコ食べるオムライスはとっても美味しかったです。
弟は卵アレルギーを克服したので、同じものが食べられる喜びはひとしおです。
おうちですると片付けも大変だし…という方は、子供向けのお料理教室なんかも楽しいですよね。
子供の成長に大切な栄養もたっぷり摂れる卵を使って、雨の日の週末、お子さんとクッキングで美味しく楽しく遊ぶのはいかがでしょうか?
卵は完全栄養食とも呼ばれていて、タンパク質のほか、ビタミンB群やミネラルもバランスよく含まれています。
ケチャップライスにそのままだと食べない野菜を刻んで入れたり、卵に鉄分やカルシウムのとれる切り干し大根を刻んで入れても栄養アップします。
また、我が家のドタバタ親子クッキングの様子もお伝えできればと思います。
もちろん料理中には、どっちが先にやる!とか何とか言って、兄弟げんかももれなくついてきます…。
みんなで協力してね、喧嘩したらお料理ストップです、と予め注意点を言っておくのも忘れずに。それでも喧嘩するんですけどね。
なるべくこちらも余裕のある時に、無理なく、が一番です。
子育てカウンセリングでは、気軽に子育ての相談をしていただける場所作りを、と考えています。
栄養療法に基づいた、お子さんの食事についてのお話や、産後・育児中のお母さんの身体の疲れの相談にも乗らせていただけるように、ご準備しています。
また、お子さんの発達が気になる方向けに、養育者の方への問診でできる、0〜6歳のお子様向けの発達検査もご用意しています。
お気軽にクリニックまでお問い合わせ下さい。
ラエティスクリニック本町〒541-0053 大阪市中央区本町3-1-2 イワタニ第三ビル4F
心療内科
TEL:06-4705-7388
FAX:06-4705-7389
診療時間 |
|
---|---|
|
|
- ※1:木曜日の午後は15:00~18:30の診療となります。
- ※2:土曜日の午前は10:00~13:30の診療となります。
- ※3:土曜日の午後は訪問診療を行っております。
婦人科
TEL:06-4705-7377
FAX:06-4705-7389
診療時間 |
|
---|---|
|
|
|
|
- ※:土曜日の午前は10:00~13:30の診療となります。