子育て相談カウンセリングルーム

ブログ
Blog

クリニックスタッフが定期的にブログを書いています。
患者さんにとって少しでも安心して受診できるように、クリニックの雰囲気などお伝えしていきます。

2023冬の寺子屋開催のご報告です!

2023冬の寺子屋開催のご報告です!

12/27、28日にラエティスクリニック本町では、子供たちを招待して職業体験の場を設けました。

ラエティス寺子屋は夏休みに続けて2度目の開催です。

スタッフみんな、子供たちに会えるのを楽しみに待っていました!

「こんにちは」「お大事に」「ありがとうございます」と、患者様や一緒に働くスタッフへのご挨拶の練習から始めて、

スタッフの制服を着たちびっこスタッフが、院内を探検しながらお仕事を体験していきました。

今回はスタンプラリー形式で、各箇所のお仕事をしてもらったらシールをもらえるので、全部集めるのに夢中になっていました。

 

ラエティスクリニックオリジナルのクリニック紹介冊子と、栄養について学べるオリジナル教科書を使って学んでもらいます。

 

実際にお父さん、お母さんが点滴してもらっているのを看護師さんの解説付きで見学させてもらいます。

点滴の作り方にはみんな興味津々でした。「ビタミンBの色って黄色いんだね!」「ピンクのお薬と混ぜたら何色になるかな?」

とまるで実験のように楽しんでいました。

 

院長先生、副院長先生の診察室で白衣を着て椅子に座らせてもらいました。

 

管理栄養士さんに食事のお話をしてもらいました。

 

受付でカルテを見てみたり、お帰りになる患者様に「お大事にー」とご挨拶してくれていました。

役割を決めて、サプリメントの販売を子供だけでやってみてもらいました。

寺子屋オリジナルバッグに購入したものを上手に入れてくれて、お土産として持って帰ってもらいました。

 

最後は冬休みの宿題タイムです。お友達と一緒だと家よりはかどるようです。

 

楽しみながらクリニックのお仕事を身近に感じてもらえたんじゃないかと思います。

全部シールを集めることが出来たら、お仕事の対価として、「お給料」もお渡ししました。

「カルテってなんですか?」「注射の針って、血をとる針とと点滴の針どちらが太いの?」と色んな疑問が出てくるので、一つ一つ

実物を見ながら説明させていただきました。

こどもたちの好奇心と吸収力に、大人も沢山刺激をもらいました。

こどもたちの元気な声に、クリニックも一層明るくなった2日間でした。

ご参加下さった皆様本当にありがとうございました。

診察に来て頂いていた患者様も、ご協力ありがとうございました。

 

 

さて、一月には、お子様をお持ちの親御様向けの、栄養セミナーを予定しております。

日時:1/25(木)11:00~12:00

栄養はもちろん成長著しいお子様には特に大切です。

オーソモレキュラー療法の考え方をもとに、日々取り入れて欲しい食事の考え方をお伝えしたいと思っています。

参加費は無料ですので、ぜひお気軽におこしいただければと思います。

定員2名となっておりますので、ご興味がありましたらぜひお電話か受付窓口でご予約ください。

 

 

 

ラエティスクリニック本町〒541-0053 大阪市中央区本町3-1-2 イワタニ第三ビル4F

心療内科 TEL:06-4705-7388
FAX:06-4705-7389

診療時間
  • 10:00~13:00
  • 15:00~19:00
  • ◯※2
  • ◯※1
  • ー※3
  • ※1:木曜日の午後は15:00~18:30の診療となります。
  • ※2:土曜日の午前は10:00~13:30の診療となります。
  • ※3:土曜日の午後は訪問診療を行っております。

婦人科 TEL:06-4705-7377
FAX:06-4705-7389

診療時間
  • 10:00~13:00
  • ◯※
  • 15:00~18:00
  • ※:土曜日の午前は10:00~13:30の診療となります。

最新のご予約状況はWEB予約にてご確認をお願い致します。
大変混み合っており、お電話での対応が困難なことがございます。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了解をお願い申し上げます。

大きい地図でみる
Pagetop