子育て相談カウンセリングルーム

ブログ
Blog

クリニックスタッフが定期的にブログを書いています。
患者さんにとって少しでも安心して受診できるように、クリニックの雰囲気などお伝えしていきます。

はじめまして!

はじめまして!

はじめまして。ラエティスクリニック本町の院長 白岩恭一(しろいわ きょういち)と申します。

10月2日にオープンしたばかりの新しいクリニックです。今日からブログをはじめます。よろしくお願いします。

これから皆様にこのクリニックを知ってもらい、私たちが皆様にご提供できることをお伝えして行こうと思いますが、まずは私の自己紹介からはじめて行こうと思います。

平成14年3月 順天堂大学医学部卒業
平成14年4月 順天堂大学医学部精神医学教室
平成19年4月 神戸大学大学院医学研究科博士課程精神医学分野
平成23年4月 神戸大学大学院医学研究科精神医学分野助教
平成29年4月 大阪府済生会中津病院精神神経科 非常勤
平成31年4月 静波こころの診療所 祥風会みどりクリニック 非常勤
令和2年10月 ラエティスクリニック本町 開院

大学時代は外来診療だけでなく、病棟での入院患者さんや内科・外科といった身体科の患者さん方の精神科治療にも携わっておりました。実験室での研究に従事したこともあったのですが、一人で細かい作業をするよりも、臨床現場で患者さんと接する時間や医療スタッフと問題解決にむけてあれやこれやと話をする方が向いていると思いました。

大学では躁うつ病や統合失調症といった精神疾患の治療に当たることが多かったように思いますが、その中で良い経験をさせてもらったのはアルコール依存症の専門治療経験と一般身体科患者さんの精神症状治療に当たるリエゾン精神医療というものでした。

アルコール医療は困難を極めることが多く、精神科の中でもやや特殊なものとされがちですが、患者さんたちの背景や現在起こっている身体的な問題など、考えさせられることが多岐に渡っており、薬を出せば良くなるというものではないことは明白です。また身体科に入院されている患者さんの精神症状についても常に身体疾患のことを考えながらの治療が必要でした。この経験があって、身体と心を別に考えてはいけないということを学んだと思います。

次回は私が栄養医学に出会うまでをお話ししたいと思います。

ラエティスクリニック本町〒541-0053 大阪市中央区本町3-1-2 イワタニ第三ビル4F

心療内科 TEL:06-4705-7388
FAX:06-4705-7389

診療時間
  • 10:00~13:00
  • 15:00~19:00
  • ◯※2
  • ◯※1
  • ー※3
  • ※1:木曜日の午後は15:00~18:30の診療となります。
  • ※2:土曜日の午前は10:00~13:30の診療となります。
  • ※3:土曜日の午後は訪問診療を行っております。

婦人科 TEL:06-4705-7377
FAX:06-4705-7389

診療時間
  • 10:00~13:00
  • ◯※
  • 15:00~18:00
  • ※:土曜日の午前は10:00~13:30の診療となります。

最新のご予約状況はWEB予約にてご確認をお願い致します。
大変混み合っており、お電話での対応が困難なことがございます。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了解をお願い申し上げます。

大きい地図でみる
Pagetop